約束 16年目の真実 ! 真犯人は誰 ? 相関図とあらすじからの衝撃的なラストを紹介

本ページにはプロモーションが含まれています。

中村アンさんが主演を務める日本テレビ系ドラマ「約束 ~16年目の真実~」の放送が2024年4月11日より始まりました。

このサイトでは『真犯人は誰 ?』について、【あらすじ】より、具体的にドラマの内容を紹介し、また、最後の結末である【衝撃的なラスト】についても、詳しく紹介していきますので、最後までお付き合いください。

このドラマを大まかに説明すると、16年前に父が連続殺人犯の容疑者として逮捕され、全てを奪われた主人公・葵(中村アン)が、刑事となって過去の真相を探る予測不能×完全オリジナルの〝心理サスペンス〟ドラマとなっています。

この『約束16年目の真実 』は、読売テレビ・日本テレビ系 毎週木曜23:59放送中です。しかし、深夜の放送であることから見逃す方もいると思います。

『約束16年目の真実 』は、U-NEXTで見放題配信となってますので、見逃した方も都合の良い時間で、ゆっくりと観ることが可能です。!

約束16年目の真実 ! 真犯人は誰 ! あらすじ前に相関図を確認

相関図
引用 : https://www.ytv.co.jp/yakusoku_drama/chart/

約束16年目の真実 ! 真犯人は誰 ! 1話〜10話(最終回)までのあらすじ!

かつてこの町に住んでいた女性は連続殺人事件で 全てを奪われた。

この女性が刑事となり、再びこの町で “過去の真相”に迫る時 再び”事件の歯車”が動き出す。

この町には悪魔が棲んでいる・・・

何が真実で、何が嘘か・・・

誰が正義で、誰が悪魔か・・・

約束16年目の真実 : 1話「再開」

女性刑事 桐生葵(中村アン)は、葵は長年の希望がかない、東京郊外の故郷・望野町の警察署に着任する。

望野町はここ数年は空き巣以外は大きな事件がない、平穏な町。

この町では16年前、2件の殺人事件が発生した。被害者は共に若い女性で、遺体の口にはビー玉が詰められていた。

当時高校生だった葵は、思いを寄せていた同級生の不破翔(細田善彦さん)の妹の遺体を発見した。この遺体を発見したショックで発見直前の記憶を失ったのである。その後、葵の父親が連続殺人犯として逮捕され、留置場で病死。「凶悪犯の娘」となった葵は、町を去ることになった。

そんな町に自らに意思で異動してきた葵に対して、配属先でバディとなったのは香坂慧(横山裕)であった。

獄中で病死した父の無罪を信じ、事件の真相を探るため望野町に戻ってきた葵。同級生で映像研究部の仲間だった尾藤恵(佐津川愛美さん)、天草勇樹(森永悠希さん)、飛鳥桃(織田梨沙さん)と再会するが、ただ、思いを寄せていた不破は事件後、行方不明だったのである。

また、飛鳥桃(織田梨沙さん)の母親も経営してた洋食店を、娘の桃に任せて、不破と時を同じに失踪したのであった。

一方、着任した望野署では女子高生が失踪したという事件が発生。葵と香坂が見つけた手がかりは、16年前の事件を彷彿とさせるビー玉だった。

 その葵は不破と再会する。真実を知りたいと思っている、と話す葵に、不破は「お前の親父さんは犯人じゃない。まだ何も終わっていない。これから全てが明らかになる」と告げる様子が描かれた。

約束16年目の真実 : 2話「秘密」

1話で・・・真実を知りたいと思っている、と話す葵に、不破は「お前の親父さんは犯人じゃない。まだ何も終わっていない。これから全てが明らかになる」と告げて……。

葵は、望野町へ観光に来ていたらしい梅崎若菜(向里祐香さん)の遺体を発見。その口にはビー玉が詰められていたことから、香坂(横山裕さん)ら捜査第1係は16年前の事件の模倣犯と考える。

しかし、葵は、16年前の事件は冤罪(えんざい)で今回の殺人は未逮捕の犯人の仕業では?と反論する。

その葵は恵(佐津川愛美さん)、天草(森永悠希さん)、桃(織田梨沙さん)ら当時の映像研究部仲間から、16年前のある真実を聞くのであった。

その後、若菜殺害事件直後に現場を立ち去る男の存在が判明。防犯カメラの映像は不破によく似ていた。葵は課長の一条健人(岡部たかしさん)に、不破と若菜の接点を調べたいと訴えると、一条課長はバディである香坂と行動をともにすることを条件に許可をした。2人の捜査で不破への疑いはさらに濃くなっていくが……?

約束16年目の真実 : 3話「選択」

その不破(細田善彦さん)の連絡を受けた葵(中村さん)は単独で不破と接触。「何があったのか説明してほしい。このままだと不破君は殺人容疑で逮捕される」と訴えるが、不破は事件については話さない、その2人の元に香坂(横山裕さん)らがやってきて囲まれる。不破は葵を人質にし、ナイフを出した不破は「俺が殺した。16年前の連続殺人も。あの時、捕まった男は誤認逮捕。本当の犯人は俺だ!」と明かす。

入質された葵は、梅崎若菜(向里祐香さん)殺害の真相と16年前の連続殺人を自供した不破の真意を考える。

不破の自供を撮影した動画がネットで拡散され、望野署には真偽を確かめようとするマスコミが殺到。そんな中、葵は「16年前の事件を調べ直す」と独断で行動することを宣言する。

この宣言に香坂ら捜査第1係の全員が反発する。しかし、葵は課長の一条(岡部たかしさん)に16年前の事件を調べたいと訴え、一条は渋々許可するのであった。

16年前の捜査資料を調べる葵の動きを、香坂は監視カメラで見張っいた。しかし、葵は捜査資料を調べるうちに、この事件で逮捕された父、康男(長谷川朝晴さん)の容疑を裏付ける重要証言の資料がなくなっていることに気付いたのである。

そんな中、木崎(坪倉由幸さん)と夏目(樋口幸平さん)が、不破の逃亡に協力していた天草(森永悠希さん)の事情聴取をするが、共犯を否定して……。

約束16年目の真実 : 4話「友情」

葵(中村さん)と香坂(横山裕さん)は、若菜(向里祐香さん)が殺された日に彼女と会っていた尾藤誠(井上肇さん)の元へ向かった。

葵は藤尾に「聞かせてください。あの日のこと。そして、16年前の事件の真相を……」と伝えた。この問いかけに葵と尾藤の間には緊張が走った。その様子を尾藤の娘である、恵(佐津川愛美さん)が見ていた。

その後、16年前に不破翔(細田善彦さん)の妹、玲が殺された時のある真実を、恵が葵に告げるのであった。

葵は桃(織田梨沙さん)から、16年前に玲が葵の父、康男(長谷川朝晴さん)に付きまとわれていると話していたと聞かされ、葵は信じていた父への疑惑で混乱する。

若菜殺害事件は不破が犯人と断定され、捜査終了。上層部の判断かと、一条課長(岡部たかしさん)を問い詰める葵だが、決定事項だとはね返される。

その葵は、恵宅を訪ね、再び父の話を聞こうとする。2人が話している間に、恵の娘、志歩の姿が見えなくなる。そこへ、志歩を誘拐した犯人から脅迫電話が。犯人の要求は「お前ら家族に告げる。16年前の連続殺人事件の真相を告白し、謝罪しろ」との内容で……。

約束16年目の真実 : 5話「記憶」

葵(中村さん)の元に、16年前の暗号で「みつかってよかったね」とのメッセージが届く。恵(佐津川愛美さん)の娘を誘拐した事件を指すと思われた。

葵はこの暗号を「送ってきたのは誰なのか。誘拐犯なのか? それとも連続殺人犯なのか? いずれにしろ、犯人は事件を楽しんでいる」と考えていた。

そんな中、恵の父、尾藤(井上肇さん)が留置所で自殺していた……。

尾藤の遺体を見た葵は、16年前に不破翔(細田善彦さん)の妹、玲の遺体を発見した時の記憶がフラッシュバックする。

望野警察署捜査第1係は恵の娘誘拐事件の捜査を進めていた。香坂(横山裕さん)は、誘拐犯の要求から犯人は16年前の事件の関係者と主張する。

葵は不破に、私たちしか知らないはずの暗号を他に知っている人物がいるか尋ねる。玲が暗号を知っていた、と不破は言う。葵は、不破から玲の遺品を借りて調べる最中、ある記憶がよみがえる。

未発表だった16年前の事件での目撃証言が虚偽だった可能性がマスコミに漏れ、報道される。16年前の連続殺人犯の娘が身元を詐称して警察官になった、と葵を告発する記事までも出回る。葵は事態が落ち着くまで自宅謹慎するよう一条(岡部たかしさん)に命じられ……。

約束16年目の真実 : 6話「再会」

16年前と同じ殺害場所で、ビー玉を口に詰められた女性の遺体を発見した葵(中村アン)は、連続殺人が再開されたと確信する。そして望野署に、”連続殺人事件・捜査本部”が立ち上がる。

捜査第一係には、一条(岡部たかし)に代わって警視庁からやって来た矢吹(永岡佑)が赴任する。
新たな被害者は、半年前から望野町に住む18歳の和田瑠璃。瑠璃を殺害した犯人は16年前の連続殺人事件の犯人と同一人物の可能性が高いという見立てで、捜査は進められる。

香坂(横山裕)は、この犯人による被害者が他にもいる可能性を示唆する。しかし香坂は、矢吹から「余計な考えを起こさないほうが身のためですよ」と告げられる。葵は、香坂と矢吹の関係に違和感を持つ。

瑠璃の通話履歴から、彼女が最後に電話をした相手が桃(織田梨沙)と判明し、葵と香坂は、桃の事情聴取を行う。桃は、「瑠璃はお客さんの1人で、よく知らない」と答える。しかし葵は、桃の言動に違和感を持ち、問い詰める。
そんな中、望野署に連続殺人事件に関する匿名の通報が入る。葵たちは通報のあった場所に向かうが……!

約束16年目の真実 : 7話「懺悔」

葵(中村アン)と香坂(横山裕)は、新たな被害者・和田瑠璃のスマホを持っていた天草(森永悠希)を事情聴取する。天草は、瑠璃のスマホは自分のタクシーの中で拾ったと説明する。

香坂は、被害者たちのある点に注目し、新たな可能性を示唆する。捜査本部では、疑わしき人物の天草をマークすることに。

さらに香坂は葵に、犯人が連続殺人を起こすきっかけに葵が関係している可能性を告げる。葵は、自分のせいで無関係な人々の命が奪われたのかもしれないと動揺する。

そこで葵と香坂は連続殺人の被害者の共通点を調べた。結果、被害者全員がしの髪型がショートカットであることに気づいた。

映画のシナリオは、不破と天草が考え、ストーリーを決めた。その中でシナリオの最後に【指切りをして・・・・・】と【全員が約束】というストーリーがあるとの話を聞き、被害者の写真を確認したところ、全員が小指が【指切りを】しているような不自然な状態であったことにも気づいた。

このストーリーは天草の考案でできたストーリーとのことであつた。

一方、葵は不破(細田善彦)から、16年前に書いた映画シナリオについて意外な事実を聞かされる。


そんな中、和田瑠璃のスマホから新たな情報を得た香坂は警視庁本部へと向かい、事件は思いがけない方向へと進んでいく

約束16年目の真実 : 8話「犠牲」

葵(中村アン)は、天草(森永悠希)を追い詰める香坂(横山裕)の姿を目の当たりにする。
天草は、香坂の後輩刑事・麻生(小林虎之介)を殺したのは自分ではなく、「刑事を殺した」と話していた特殊詐欺グループの先輩ではないか、と話す。

葵は、香坂が麻生を殺した犯人を単独で追うのではないかと心配し、夏目(樋口幸平)を香坂の監視につける。香坂は、麻生の死の真相は自分の全てをかけて追うと決めていた。

葵は連続殺人の事件現場に、犯人へのメッセージを暗号で記したメモを残す。葵は自らをオトリにして、犯人をおびき寄せるつもりだった。

香坂は天草の情報から、特殊詐欺グループのメンバー・酒井を捕まえる。酒井は、“ハルク”と名乗る男が「刑事を殺した」と話していたという噂を聞いただけだと語る。

一方、不破(細田善彦)は、高校の文化祭実行委員だった同級生で、雑貨屋の店主・井出(森優作)を訪ねる。
葵は事件現場に向かい、残したメッセージがなくなっているのを確認する。

約束16年目の真実 : 9話「反転」

葵(中村アン)は、自首してきた連続殺人犯・井出(森優作)が営む雑貨屋を捜索。そこには、井出の犯行を裏付ける証拠が揃っていた。取調べにおいても、井出はすべての犯行を認める。

しかし、葵は井出と高校時代の同級生ではあるものの、彼との接点が思い当たらない。
連続殺人犯の動機は葵への執着だと考えられていたが、葵に執着する理由がわからない。
葵は井出の取調べを行い、自分への執着の理由を尋ねる。

何か、井出の供述に違和感を感じ・・・・・葵は、井出の雑貨屋を再度確認して、真犯人の証拠を見つけるのであった。

一方、香坂(横山裕)は、息子の潤(奥野壮)とともに逃走する有村(杉本哲太)を追う。有村と潤は、とある場所に身を隠し、有村は息子の潤が特殊詐欺事件やそれに関わるいろいろな犯罪を息子に確認して供述を取り、あらゆる証拠を残して息子と共自決しようとしていた。

約束16年目の真実 : 10話「未来」(最終回)

井出(森優作)の雑貨屋で真犯人を示す決定的な証拠を見つけた葵(中村アン)。
その時、同級生の一人、飛鳥桃(織田梨沙)が葵の前に現れた。連続殺人の真犯人の正体を知り、葵は衝撃を受ける。桃は、すべての殺人は自分がやったことだと認める。葵は桃にスタンガンを押し当てられ、意識を失う──。

香坂(横山裕)は、通話状態になっていた葵のスマホを通じて葵と真犯人のやりとりを聞いていたが、突然音が途切れて葵の身に異変が起こったと気付く。木崎(坪倉由幸)と夏目(樋口幸平)が井出の雑貨屋に駆け付けると、すでに葵は連れ去られた後だった。香坂は、警視庁本部に送致された井出を望野署に呼び戻して、桃が葵を誘拐した場所の手がかりを聞き出そうとする。

目を覚ました葵は、拘束された状態で桃と対峙する。
桃が葵に話す、16年前に交わした約束とは? 葵が追い求めた「16年目の真実」とは何なのか──?

約束16年目の真実 ! 真犯人は誰!衝撃なラストを推理 !

  • なぜ、殺害された遺体の口に「ビー玉」が詰められているのか
  • 失踪した女子高生が夜を明かしたベンチに「謎のメッセージ」
  • 葵の親友「飛鳥 桃」の疑わしい行動
  • 気になる「有村刑事部長」

謎 ! ビー玉がキーポイント

1話「再会」で起きた生女子高生が失踪という事件。その時の防犯カメラで女子高生が何かを捨てたと気づいた、葵は香坂と現場調査して見つけた「ビー玉」、これは16年前の事件を関わりのあるものだったのです。

この事件の鍵となる「ビー玉」の発見が、葵と香坂の二人にとって大きな手かがりとなり、女子高生失踪と16年前の連続殺人事件との繋がり示すものであった。

犯人が残した !「謎のメッセージ」

失踪した女子高生が夜を明かしたベンチに「謎のメッセージ」あった。

この「謎のメッセージ」の発見は、16年前の葵と不破のやり取りの中で、不破が考えた映像部の撮影ストーリーから発見された。

この犯人が残した謎のメッセージを、葵と香坂が解読し、そのメッセージから「この町に関わりのある人物の深い陰謀」を示していたのである。

親友 ! 「飛鳥 桃」の疑わしい行動

ぜ、飛鳥桃の母親は経営してた洋食店を娘の桃に任せて、失踪したのか ?

この母親の失踪については、6話までの内容では触れていませんが、何か気になりませなか?

しかし、飛鳥桃の母親が葵の実家の庭から発見された数体の白骨かせ発見され、そのうちの一体が飛鳥桃の母親であったのです。

葵の実家の庭から発見されたことから何かしらの事件への関わりが疑われ、また、飛鳥桃の疑わしい行動から娘の桃が地毛への関与が考えられる展開に発展している。

気になる「有村刑事部長」

尾藤は恵に遺書を残しており、検死の結果自殺と断定された。香坂は有村刑事部長に報告するが、驚かない有村に香坂は違和感をおぼえる。

ここで疑わしいのが、「有村刑事部長」である。

有村刑事部長の「行動」から何か隠し事があるのではないか・・・・・

この疑わしきドラマの展開から、毎回、怪しい人が増え、何が真実なのかがわからなくなってきたが、この全て展開から葵の故郷である望野町に関わりのある人物やこの町の不正が絡み「大物実力者(政治家)」などの繋がり全てが絡み合う衝撃的なラストが考えられます。

約束16年目の真実 ! 真犯人は誰!衝撃なラストを考察 !

このドラマは、毎回、回を重ねる毎に新たな展開に発展していくストーリーです。この各ストーリーで展開している新たな真犯人像の点が一つの線になった時に「本当の真犯人」が現れることと考えられます。

これまでの各ストーリーから現時点で1番怪しいのが、「刑事部長の有村」ではないでしょうか。

しかし、有村は息子潤の特殊詐欺事件に関わる事件を隠蔽しようとして動く段階で、葵の親友である恵の父、尾藤(井上肇さん)の不正(買収)を知り、その不正を基に尾藤を脅して息子潤の事件隠蔽をしていたのである。

この特殊詐欺事件は、葵の故郷である望野町に関わりのある尾藤や政治家への買収をがあり、その買収を知った刑事部長の有村が利用してストーリーを複雑にしていることが判明したのである。

そこで、第1話から9話までで、犯人としてあやしいのは、葵の同級生たち。不破(細田善彦)、尾藤(佐津川愛美)、飛鳥(織田梨沙)、それぞれにいろいろな行動や不自然な状況があり、容疑者として浮上しきたが、秘密があるが犯人ではなかったと推測されます。また、天草(森永悠希)も怪しいものの、別事件(特赦詐欺事件)に関与していたことが判明。

しかし、やはり、当初、【疑わしいポイント】として挙げていた・・・・・・

葵の親友「飛鳥 桃」の疑わしい行動・・・・・・

  • 飛鳥桃の母親が失踪し、その遺体が葵の実家の庭から発見された。
  • 全ての犠牲者が飛鳥桃との接点がある。
  • 自首した井出の飛鳥桃への思い???

あとは【約束】の意味・・・・・これが謎・・・・・・

真犯人は、【飛鳥 桃】でした。

葵と桃の【約束】とは何なのか・・・・・ちょっとした会話中に葵が発した言葉を、桃は重く受け止め、また、桃は母親からの虐待を受けており、葵への嫉妬から、葵の苦しむ顔を想像するために、この今回の犯行の動機としていたのである。

このドラマにはもう一つの【約束】がありました。

それは、冤罪であるお父さんの遺書である手紙にありました。

そのお父さんと葵との約束とは【いつも笑顔で・・・・】

これがドラマのラストでした。

まとめ

「約束 ~16年目の真実~」1話~10話(最終回)より、真犯人の考察してご紹介しました。

最後に・・・・・・エンディングシーン観ましたか。

何か意味ありげなラストだと感じたのは、私だけではなかったと思います。香坂と葵は、最高のバディーなのでしょう

続きがありそうな予感がしますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、"福くん,,と申します。

このサイトは、スローライフな生活を通して、『楽しちゃおうょ』をテーマに生活する上での【楽】で【安心】できる情報を発信するサイトです。